ブログ

理学療法士も実践するロングドライブ中にできる肩こり解消法はこれだ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

北九州市八幡西区折尾の「肩こり・腰痛ケア専門」
整体院tete、理学療法士のイチケンです!

年末年始の帰省で長時間の運転をされた方、多かったんじゃないでしょうか。

週末でも2時間以上のロングドライブ多くの方がしていますよね~!

運転中に肩がこった~!重だるい~!首が痛い~!ってことよくありませんか。

運転中、ドライバーは前方を注視しているので、あごがあがって、あたまが前に出てきます。

背中は背もたれにもたれたままなので、首や肩まわりの筋肉は引き延ばされ、緊張が続くことになります。

あたまを前に滑り落さないように、背中からあたまについている筋肉(僧帽筋や肩甲挙筋、頭・頚板状筋)がmaxに頑張り続ける状態になります。この状態が1時間も続けば、肩や首周りの筋膜や筋肉が固くなり、血行不良からくる痛み、だるさが強まってきます。

この症状がドライブ中に起こる肩こり、首こりです。

こんなときに、信号待ちの1分間、この時間を細切れに利用してできる肩こり解消法!があれば・・・鬼に金棒!?

わたくし、理学療法士が実践している効果的な方法をお伝えします!いくつかありますが、そのうちのおススメの一つ。

それは、ヘッドレスト(シートの上の部分、あたまを支えるシート)を活用する首、肩の筋緊張をやわらげる方法(ホールド&リラックス法)です!

方法は簡単!

信号待ちになると、

①あごを軽く引いて後頭部をヘッドレストにあてます。
(この状態であたま⇒首⇒肩の姿勢ラインが整います)

👇

②後頭部でヘッドレストを自分の力で10秒間押します
この時、鼻から息をたくさん吸ってから少し止めます。

👇

③息を吐きながら、押していた後頭部の力を完全に抜きます。

①~③を信号待ちの間に繰り返します!可能な限り・・・(^^♪

後頭部でヘッドレストを押しにくいようであれば、シートを倒しているせいかもしれません。
シートを立ててから行ってください!

ドライブ中にヘッドレストに頭をつけるなんてこと、ほとんどないんじゃないでしょうか。

この、ほとんど使われていないヘッドレストを利用して、首や肩の筋緊張をとるホールド&リラックス法
(筋肉に最大の収縮を促したら、そのあとには最大の弛緩、ゆるみが起こる生理的筋作用を利用したストレッチ&リラックス法です)

是非、ロングドライブ中に活用されてみてください♪

カラダに気づきとよい習慣を提供する
北九州市八幡西区折尾の
「肩こり・腰痛ケア専門」整体院 tete
理学療法士の
イチケンでした!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 週1~2回起こっていた頭痛がほぼでなくなった!筋膜リリース整体法…
  2. ひどい肩こりと左膝に痛みがあるという50代の看護師さんの整体
  3. 理学療法士が解説!ウォーキングで気をつけたい5つのポイント!
  4. ひどい首こりと肩こりの原因は筋膜バランスの崩れとカラダの歪みでし…
  5. 骨盤の歪みを簡単に自分でみつける方法!
  6. 首、肩こりと効果的な体幹トレーニング法が知りたい!という10代女…
  7. 超簡単!つら~い目の疲れをやわらげるセルフケア法!
  8. 首と肩のひどいこり。首にできたしこり(筋硬結)をとれば楽になる!…

最近の記事

PAGE TOP