ブログ

肩こりを解消するには筋膜リリースで筋硬結をとることが大切です!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
北九州市八幡西区折尾の「肩こり・腰痛ケア専門」整体院 tete 
理学療法士のイチケンです!

今回は、1年以上前から続く左肩の痛み慢性的な肩こりで困っているという60代、女性、主婦の方の整体をしました。

 
上の写真は初回時の施術前後の比較写真です。

施術前の問診では、

左肩の痛み(夜間痛・動作時痛)慢性的に肩のコリがあるので根本的に治したいとのことでした。

実はこの方の息子さんが当院に通われていて、20年以上前から続いていた頭痛がよくなったということで、お母さまを紹介してくれました。

左肩の痛みは1年以上前から続いているとのことです。

近くのカイロプラクティック院に6回ほど通ったが、施術を受けた日は楽になるけど、また痛みと肩こりがでてきて痛みやコリ症状が元に戻ると言われていました。

触診で筋膜の状態や関節の動きをみていくと、

左の首の付け根に大きな筋肉のかたまり(筋硬結)ができていました。

そして、首の可動範囲をみると、右を向きにくいようで可動制限がありました。

次に指で筋膜を押して硬さをみていきました。

背中から腰にかけて、左半身の筋膜が硬くなっていて、左右の筋膜バランスが崩れていました。

仰向けに寝てもらうと、左の腰背部の筋膜に引っ張り上げられる形で、左の骨盤が上がっていました。

それにともない、左脚が右脚に比べて2cm短くなっていました。

仰向けに寝た状態で、自分の両脚をおなかの上に持ち上げられないほど、おなかの筋力や腹圧が低下していました。

また、立った姿勢が何となくぎこちなく、不安定な様子でした。

首や肩に力を入れて立たれていました。

左足の親指が半年ほど前からシビレているとのことでした。

これらの身体評価から、この方の問題点として

①左の首の付け根(僧帽筋・肩甲挙筋)の筋肉のかたまり(筋硬結)

②左右の筋膜バランスの崩れ

③おなかの筋力低下(腹圧低下)

④立位姿勢でのふらつき(立位バランスが悪い)

をあげました。

これらの問題点をもとに、初回時の施術を実施しました。

まずはじめに、

左首の付け根にできている筋肉のかたまり(筋硬結)をとりました。

そして、左の背中から腰にかけて硬くなっている筋膜を筋膜リリース手技でゆるめて整えていきました。

足のゆびの付け根の筋膜も硬くなっていたのでもみほぐしました。

普段の呼吸が浅いようなので、ゆっくりと腹式呼吸を10呼吸ほど行ってもらいました。

おなかの筋力を鍛えて、腹圧を高めるセルフエクササイズも行いました。

その後、当院に通われるようになり、

通院5回目の施術が終わってから、ベットから立ち上がられると「以前、両足の親ゆびが浮いていたのに、今は浮いてないです!これって整体の効果かな~」と言われていました。

「気づいたら首や肩にも力が入らなくなっています!」とも言われていました。

おなかの筋力や腹圧がしっかりとしてきているので、立った時の安定感も出てきています。

そんなカラダの変化にともなって左肩の痛みやコリもかなり楽になっているようです。

以前は夜に寝返って左の肩を下にしたら痛みがでていたようでしたが、今は痛みが出ていないとのことです。

夜もぐっすりと眠れているようです。

当院を受診される方は慢性化した頭痛や肩こり、腰痛の方が多いのですが、

これらの症状のある方の多くは立位姿勢が不安定です。

なかには、足のゆびが地面に着いていない浮指の方もおられます。

カラダの全体重を支えているのは両足なので、足のゆびがしっかりと地面をとらえて立てているかは重要です。

しっかりと立てていなければ、首や肩に力を入れてカラダを安定させていたり、

腰や背中に力を入れて安定させていたりということになります。

それを日常生活の中でいつもやっているのですから、

立位姿勢を安定させるために力を入れている場所の筋肉が硬くなっていきます。

あまり硬くなりすぎると、コリや痛み、シビレがでるという訳です。

それで、首が硬くなれば頭痛が、肩が硬くなれば肩こりが、腰や背中であれば腰痛や背部痛が起こるのです。

今回の方も、立位姿勢が不安定だったために、首や肩に力を入れて立っていました。

それが慢性的な肩こりの原因になっているようでした。

立った時の安定感はとても重要なんです!

立っているときにふらつきを感じませんか?

無意識にカラダに力が入っていませんか?

ふらつきを感じる方は、ご自分の足のゆびの状態を確認してみてください!

足のゆびが地面から浮いていませんか?

足のゆびを思うように動かせますか?

足のゆびの筋膜が硬くなって、動きを制限してしまっているかもしれません。

当院独自の「筋膜リリース全身調整」は足のゆびから頭のてっぺんまでの筋膜をゆるめ、動きを改善していくオールハンドの施術を行っています。

カラダの解剖学、生理学、運動学にも明るく、整形外科15年以上の臨床経験のある理学療法士(リハビリ国家資格)が施術を行うので安心です。

3か月以上痛みやしびれが続いている方

整形外科でレントゲンを撮ったが骨には異常がない、でも痛みやしびれは続いている方

頭痛、肩こり、腰痛などの慢性的な痛みで困っている方

立ったときのふらつきが気になる、足の指が浮いているのが気になる方

当院独自の「筋膜リリース全身調整」がお役に立てるかもしれません!

お気軽にお問い合わせください!

カラダに気づきとよい習慣を提供する
北九州市八幡西区折尾の「肩こり・腰痛ケア専門」整体院 tete
理学療法士のイチケンでした!

最後までブログを読んでいただきありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 首や肩の硬くなった筋膜をゆるめる方法!それは〇〇を使うことです!…
  2. 腰から背中の痛みが強くて寝て過ごすことが多かった50代、主婦の方…
  3. 「整体で身長が2cm伸びました!」という声を頂きました~♪それは…
  4. 理学療法士も実践するロングドライブ中にできる肩こり解消法はこれだ…
  5. リモートワーク中、左肩の痛みが気になり困っている40代男性の整体…
  6. 腰と関係なさそうな、ある場所の筋膜を緩めると腰痛が楽に!そのある…
  7. 太もも裏の張りが1か月以上よくならないという40代、女性の整体
  8. なかなか治らない首や肩こりの原因に上下の歯を密着させる癖(TCH…

最近の記事

PAGE TOP