お電話でのお問い合わせ080-1702-3183
こんにちは!
北九州市八幡西区折尾の「肩こり・腰痛ケア専門」整体院tete
理学療法士のイチケンです!
今回は、首の痛み、寝違えをよく起こすのでなんとかしたという30代、女性、歯科衛生士の方の整体をしました。
この方はトータル14回の整体を受けていただき、首の痛み、右手のしびれが解消され、当初痛みとしびれでできなかったお子さんとの家庭菜園を楽しまれるまでに回復されました。家事や仕事への支障も解消できたとのこと。その軌跡を書きました。
来院初回目、詳しくお話を伺っていくと
3週間ほど前に朝起きると首が痛くなり、その2日後に右手のしびれがでてきたので整形外科を受診されレントゲンをとったとのことでした。レントゲンでは骨に異常はなく、痛み止めなどの服薬で様子をみていたようです。
その後、3週間ほど経っても首の痛みや右手のしびれがよくならないので、普段の姿勢が気になるし、筋膜から痛みやしびれがきているのではないかと思われて当院に来院されました。
10年ほど前から首の痛みや寝違えをよく起こすとのことで、首の痛みや寝違えが慢性的になっているようでした。
お仕事が歯科衛生士とのことで、椅子に座って、長時間、右腕を上げた状態での作業が多いとのことでした。
首の痛み、右手のしびれは夕方になると症状が強まるとのことでした。
次に姿勢や関節の動く範囲、筋膜のかたさなどのお体の状態をみせてもらいました。
気にされていた姿勢は、左右の脚の長さが違う(左脚が指1本分短くなっている)、左右の肩甲骨の位置が違う(左の肩甲骨が高くなっている)、背中が丸くなり、頭が前にでたねこ背、首の骨が真っ直ぐになっているストレートネック、両方の肩が内側に入っている、いわゆる巻き込み肩(特に右肩の巻き込みがきつい状態)になっていました。
上の写真は初回時の施術前後の比較写真です。
また、首の付け根と肩まわりに大きなしこり(筋硬結)ができていました。
右側の股関節まわり、背中から腰にかけて、首から肩にかけての筋膜がとてもかたくなっていて、首、肩、腰、股関節の関節の動きを制限していました。
左足の指(第3、4指)の付け根の筋膜が硬くなっていて、揉むと痛みがありました。
これらの身体評価から問題点として
①姿勢の崩れ(ストレートネック、ねこ背、巻き肩、脚長差と肩甲骨の高さの違い)
②首や肩まわりにできたしこり(筋硬結)
③筋膜バランスの崩れ(首や肩、背中、腰、股関節まわりの筋膜の硬さと左右差)
④左足の指(第3,4指)の筋膜の硬さ
をあげました。
ねこ背、ストレートネック、脚長差、肩甲骨の高さの違いなどの姿勢の崩れは筋膜がかたくなり、左右、前後、上下の筋膜バランスが崩れることでおこります。
そのため、まずはかたくなっている筋膜を筋膜リリースでゆるめて、バランスを整え、首や腰、股関節の関節可動性を高めることを目指しました。
初回時は首や肩まわりのしこり(筋硬結)を取り、首や肩の筋膜をやわらかくしていく整体を行いました。
また、背中や腰まわりの筋膜バランスの崩れが脚長差につながるので、背中や腰まわりの筋膜バランスも整えていきました。
2回目の整体時に、整体で整えた筋膜バランスを保つための調整運動3種目をアドバイスさせていただき、ご自宅でも行うようにお願いしました。
ご自宅で調整運動をされたようで3回目の来院時には背中や腰まわりの筋膜バランスの整いが維持されており、当初あった脚長差がなくなっていました。
施術をかさねるうちに、首の痛み、右手のしびれも徐々にやわらいでいきました。
上の写真は初回来院時と10回目終了時の比較写真です。
来院当初あった、ねこ背、ストレートネック、肩の高さの違い、巻き込み肩がこの時点でよくなってきていました。
その後、首や肩まわりのしこり(筋硬結)はできれば取り除くことを繰り返して、筋膜のバランスを整える調整運動をご自宅で実践してもらいました。
また、調整運動の中にある腹式呼吸法もマスターされました。
筋膜バランスを整体で整えても、普段の生活でのからだの使い方で少しずつですが、またバランスが崩れてきます。なので、ご自身で筋膜バランスを整える方法をマスターしていただくことがとても大切です。
当院では整体を受けるだけではなく、筋膜バランスが整った状態を長く維持していただくための調整運動をアドバイスして実践してもらっています。
ご自身の体の状態に気づき、筋膜バランスを整え、その状態を長く持続する。
この好循環サイクルを実践することが、症状改善への近道です。
首の痛みで困っている方
何度も寝違えを繰り返している方
姿勢の崩れが気になる方
レントゲンでは骨に異常がない、でも痛みやしびれが続いている方
筋膜に根本的な原因があるかもしれません!
当院の「筋膜リリース全身調整」がお役に立てます!
お気軽にご連絡ください。
カラダに気づきと良い習慣を提供する
北九州市八幡西区折尾の「肩こり・腰痛ケア専門」整体院tete
理学療法士のイチケンでした。
最後までブログを読んでいただきありがとうございました。