ブログ

筋膜リリースは筋膜をゆるめてカラダの動きをよくする徒手技術です!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
北九州市八幡西区折尾の「肩こり・腰痛ケア専門」整体院 tete
理学療法士のイチケンです!

当院に通いだして9回目になる40代、女性、介護士のTさん。

当初は腰痛と慢性の肩こりを何とかしたくて当院のホームページをみて来院されました。

先日、Tさんと整体を終えて話していたら、

旦那さんから「最近動きがよくなったね~

家の中で元気よく動けているね~」

「以前は腰が痛い!肩が凝る~!ってあんなによく口にしていたのに、最近は痛いって言わないね・・・」

って言われたとのこと。

そうなんです!

筋膜リリース整体は筋膜をほぐして、関節の動きを広げるので、カラダの動きがよくなるんです!

それを体現してくれている介護士のTさん。

初回時の後ろ姿と9回目の来院時の後ろ姿、変わってきてますね~

 
【初回時施術前後の比較写真】

 
【初回時と9回目の施術後の比較写真】

しっかりと背骨を中心とした軸をとって座れるようになっています。

横からの座る姿勢もよくなってますね~

初回時は腰が丸くなっていましたが、今では骨盤をしっかりと起こして座れています。

いままであった腰痛や慢性の肩こり症状が改善して、さらに姿勢にも変化が出ています!

うれしいですね~♪

私たちはこの地球上にいる限り、活動しようと思えば、それは即、重力との闘いになります。ちょっと大げさですが・・・(^^♪

重力と仲良くできなければ、カラダ、特に筋肉や筋膜に徐々に負担がかかっていき、日常生活での動作がきつくなってきます。

重力の影響を受けて、負担のかかっている筋肉や筋膜は緊張して、硬くなっていきます。

筋肉や筋膜が硬くなれば、血液やリンパ液の体液循環が悪くなるので、カラダが疲れやすくなってきます。

また、体の細胞の生まれ変わりや傷んだ細胞組織の修復が遅くなってきます。

すぐにカラダが疲れる~

カラダがだるい

首や肩、背中、腰が凝る~

痛みがなかなか

という人は、重力の負担がカラダ(筋膜)にかかっている可能性があります。

例えば、こんな体勢をとってみてください!

立ったまま腰から直角にカラダを折り曲げるようにして上体を前に倒します。そのままの体勢をキープしてみてください。

ものの30秒ほどで、腰回りの筋肉がプルプルと疲労し、カラダがきつくなり、その体勢を続けることができなくなるでしょう。そのうち力尽きて地面に倒れてしまいます。

この原因は、重力です。

足から垂直に真上にカラダが伸びていれば

重力(垂直方向に地面に引っ張られる力)に対して対応できるのですが

垂直線からはみ出す状態、つまり頭が前にでていたり、骨盤が後ろに倒れていたりと姿勢が崩れていると、筋肉や筋膜に重力によるストレスがかかってきます。

そして、ストレスのかかっている筋肉が緊張して、筋膜がカチコチに・・・

なので、よい姿勢、つまり重力の負担がかかりにくい姿勢が大事なんですね~

そして、筋膜の状態も大事。

だから、姿勢を崩すことで硬くなった筋膜は

ほぐして、整えて、伸び縮みしやすい状態にしないといけません。

本来、筋膜は柔らかくてしなやかにできています。

当院の筋膜リリース全身調整は足のゆびからあたままで、硬くなっている筋膜をみつけて、全身の筋膜をゆるめて、整えていきます。

カラダが疲れやすい

なんだかだるい

首や肩、背中、腰が凝る

カラダが硬い、動きが悪い

そんな方には

当院独自の「筋膜リリース全身調整」がおススメです!

お気軽にお問い合わせください!

最後までブログを読んでいただきありがとうございました。

カラダに気づきとよい習慣を提供する
北九州市八幡西区折尾の「肩こり・腰痛ケア専門」整体院 tete
理学療法士のイチケンでした!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 【筋膜リリース】姿勢がよくなることで首や背中の痛みがなくなった1…
  2. 「整体で身長が2cm伸びました!」という声を頂きました~♪それは…
  3. 腕のシビレで悩む方の整体。原因は首の付け根にできた筋硬結と頭位の…
  4. 「筋膜リリース」って何?に理学療法士が答えます!
  5. 太もも裏の張りが1か月以上よくならないという40代、女性の整体
  6. 肩こりは強くもんでもよくならない!その理由とは
  7. ひざの痛みで困っているという60代・女性・看護師の方の整体
  8. 気づかないうちに緊張やストレスをカラダ(筋膜)にため込んでしまう…

最近の記事

PAGE TOP